-
高齢化時代への労使の対応
高齢化時代への労使の対応

| 目次 | ||
|---|---|---|
| 第1部 提言 | ||
| 1 | ||
| 2 | ||
| 第2部 総論 | ||
| 1 | ||
| 2 | ||
| 3 | ||
| 4 | ||
| 5 | ||
| 6 | ||
| 第3部 各論 | ||
| 第1章 | アンケート調査に見る高齢期の働き方 | |
| A | 問題と要約 | |
| 1 | 調査の目的 | |
| 2 | 回答企業の属性 | |
| 3 | 50歳代の現業従事者の現状と活用 | |
| 4 | 定年制と定年後の就労 | |
| B | 組合員調査 | |
| 1 | 調査の目的と概要 | |
| 2 | 今の職場に対する見方 | |
| 3 | 仕事,能力発揮(成果),処遇(賃金)に対する受け止め方 | |
| 4 | 仕事の上で苦労している問題 | |
| 5 | 定年後の仕事、生活の展望について | |
| 6 | 会社、労働組合に期待する施策 | |
| C | 企業および組合員アンケートの比較 | |
| 第2章 | 元気な中高年であるために ――いつまでも「現役性」を保ち続ける秘訣 |
|
| 1 | 高まる将来への不安 | |
| 2 | 転職と資格 | |
| 3 | 社会的に通用する能力を高める方法 | |
| 4 | 先輩の知恵に学ぶ | |
| 5 | 「現役性」を保ち続けるために | |
| 【参考資料】 | 60歳代前半の雇用継続に対する従業員の考え方 ――現役従業員が望む継続雇用のあり方―― |
|
| 第4部 資料 | ||
| 1 | 研究体制 | |
| 2 | 企業アンケート票 | |
| 3 | 企業アンケート単純集計結果 | |
| 4 | 組合員アンケート票 | |
| 5 | 組合員アンケート単純集計結果 | |
| 6 | 企業インタビュー実施リスト | |
| 7 | 「元気な中高年」インタビュー実施リスト | |
